日本から世界を目指す!グローバルに活躍できるアーティストをつくることを目的とした次世代ガールズグループ発掘オーディション『Nizi project』!
オーディションは日本8都市とハワイ、ロサンゼルスの合わせて10か所で開催された大規模オーディションとなりました!
果たしてどんなスターの原石が発掘されるのか注目ですね。
早速、オーディションの様子が発表されていますので、今回は合格者の方をご紹介していきたいと思います。
Sponsored Links
もくじ
Nizi Projectオーディション合格者メンバー一覧
井上あかりさん

年齢:14歳
チャームポイント:笑顔
自己紹介をしたあと、J.Y.Parkさんを思わず「明るくて元気な力が感じられます」と笑顔にさせたのが井上あかりさんです。
彼女は幼い頃からチアダンスを習っていました。
オーディションでは、Y字バランスを披露するも失敗。
そこでJ.Y.Parkさんがこんなアドバイスを!
この4つに力を入れてからもう一回やってみて」
その直後、安定したキレイなY字バランスが決まったあかりさんは、驚きのあまり笑ってしまいました(笑)
かわいいですね!
そして歌唱、ダンス審査と続き‥J.Y.Parkさんからも笑みがこぼれるパフォーマンスが披露されました。
あかりさんの気になる評価は‥
実力はまだ足らないけど、明るくて元気な力が感じられて良かったです。
僕と一緒に練習しましょう。」
とにかく明るい井上あかりという肩書きをもらった彼女は。見事地域予選通過となりました!東京合宿進出決定です!
ヒルマン ニナさん

出身地:アメリカ ワシントン州
学年:中学3年生
年齢:14歳
仙台会場に登場したヒルマンニナさんは、アメリカのワシントン州出身で日本に2年前に引っ越してきました。
なんと彼女はもの凄く日本語が流暢で日本生まれなのかと思ってしまうほどです!
なぜこんなに日本語が上手なのかと言うと、はじめ日本に来たときに日本語が書けなくて話せなくて、みんなとコミュニケーションが取れなかったことが悔しかったそうで、自分で毎日勉強して努力したんだそうです!
努力できるうえに元々持ち合わせる頭脳も優秀なんでしょうね。
来日歴2年で日本語を完璧にマスターされました!
J.Y.Parkさんも驚きの表情で彼女を見ていたのが印象的です。
そんな彼女への評価は‥
J.Y.Parkさんによると、芸術は自分自身を表現することですが、大体の参加者達はオーディションを自分の実力に対する評価だと思っているそうです。
しかしそうではなく、ただ出場者自身の表現力を見る場がオーディションなのだそうです。深みのある言葉ですね。
ヒルマンニナさんも地域予選通過となりました。夢はワールドツアーに参加すること。頑張って欲しいですね!
Sponsored Links
横井里茉さん(Zeebraの娘)
年齢:15歳
東京会場に参加したのは横井里茉さんです。
世界的なアーティストになるためにオーディションに参加されたそうですが、なんと彼女には他者を寄せ付けない強みがあるんです!
2歳のときから外国人学校に通っていたので、ネイティブな英語がスラスラ話せます。それと合わせて母国の日本語と韓国語までマスターしたトライリンガルなのです!
素晴らしい語学力をお持ちなんですね。
それとさらにもう一つ注目すべきは里茉さんの両親なのですが、お父さんはなんと日本のヒップホップ回をけん引するDJ&ラッパーとして有名なZeebraさんです!!
そしてお母さんはカリスマモデルの中林美和さんです。
里茉さんは父のZeebraさんにも似ていますけど、どちらかと言うとお母さん似なんでしょうか。
すでにパーフェクトクイーンの香りがぷんぷんしていますね!
そんな里茉さんの実力は、歌唱審査では英語のラップと韓国語での歌唱を披露。
圧巻のパフォーマンスを見せつけました!
しかしもっと凄いのは、父母が芸能人だけど、自分がすごいわけではないので、私は自分でじぶんのできることを見せて頑張っていきたいとオーディションでアピールしていたことです。
芸能界では親をアピールして、仕事しているタレントさんも多いなか、自分の力で認められたいという気持ちは若いのにしっかりしていて素晴らしいですよね!
J.Y.Parkさんも尊敬の眼差しで見ていました。
そんな彼女に対する評価は‥
横井里茉さん、見事東京予選通過となりました!
J.Y.Parkさんの一人ひとりの能力を引き出す言葉の力も凄いなと感激しました!今後の彼女たちの成長ぶりが楽しみでなりませんね。
Sponsored Links
コメントを残す